カメラとか、ノートとか。

X-E2が好きなおっさんのブログ

進化するストレス

ストレスって、無くならないんだな。

いろんなものが日々便利になっていきます。進歩ってやつですな。
便利になる分、ストレスは減る筈なんですが、減らない。

古い話だと車のステアリング。
今ではパワーステアリングのものしかないと思いますが、その昔は信じられないくらいハンドルの切り返しは重くて、始めて車を購入した学生時代、中古車だといわゆる「重ステ」の車も残っていてよく友達どうしで「あいつの車は重ステだからなー」みたいな会話がありました。
いまではパワーステアリングしかないので、その恩恵を感じることは無いでしょう。デザインがださいとかそもそもクルマなんか要らないとかいう話題しか無いですね。

電車もいまや正確に何分後に到着するかなんてアプリで一発で調べられますが急ぎのとき1~2分遅延あったりするとついイライラしてしまうのです。

ネットもその昔は画像表示に1分単位で時間がかかっていて、画像代替テキスト必須だったものです。
いまではブラウジングなんか秒でサクサクできますもんね。
でもちょっとダウンロードが遅かったり、アップデートで進行中のバーが止まったりするとそれだけでストレス溜まるもんです。

人間はすぐに「慣れ」るので、まぁその新たなストレスが進歩、進化の原動力になってるわけですが、iPadのアプリ更新のとき、ついつい遅いなーなんて思ってしまったので、ストレスって無くならないんだな、とふと思った次第です。

VLOOKUPを使わずINDEXとMATCHで呼び出す

f:id:ni9eball:20200703172158p:plain

エクセルの話です。
リスト一覧から、ある項目に対する数値を呼び出したい。
今回は「品番」に対し、「単価」と「送料」を調べたい、という例です。

A6~E13にあるのがリストです。いわゆるデータベース。
この中のとある「品番」を入力したときに、その「単価」と「送料」を表示させたいです。ぜひ。
これを「INDEX関数」と「MATCH関数」を組み合わせてつくります。

INDEX関数(オレンジ部)とは、リストの「何行目」の「何列目」に何があるかを調べるものです。
単体では訳がわかりません。
上の画像でG5に入っている関数がINDEXのみのものです。
品番「HIN01」の単価を呼び出す場合、
A6:E13のリスト中[範囲]で、2行目[HIN01]の、4列目[単価]、を呼び出しています。

この「2行目[HIN01]の」のところにMATCH関数を入れ、調べたい項目(品番)が何行目にあるかを検索し、何列目(単価 or 送料)を表示させるか、という検索をかけます。
MATCH関数を「列」を返すために使いますです。

単価を調べたいB3に入っている関数がこちらです。
f:id:ni9eball:20200703173211p:plain

送料を調べたいB3に入っている関数がこちらです。
f:id:ni9eball:20200703173312p:plain

2つの違いは最後にある数字、リストの中の「4列目(単価)」を返すか「5列目(送料)」を返すかです。
「照合の種類」は「0=完全一致」「1」だと「以下」、「-1」だと「以上」という意味です。
A3というのは今回「品番」を入力するセルです。

いやー理解したつもりが全然説明できない・・
いろんなサイトに載ってるので、いろいろ見比べながら、自分がやりたい状況でできるまで試してみて、やっとこさできたので、もしこの説明で少しでも誰かの役に立てばと思った次第です。

ちなみに検索範囲はF4で「絶対値」にしておくと、一覧表を作る際に範囲がずれなくなるので便利です。
これも言葉だけではなんのことやら・・無力さを痛感します。

とにかくこーゆーのって、読みながら実際に手を動かさないと理解できませんよね~
頑張ります。てへ。

塩浴

f:id:ni9eball:20200629225508j:image

4日くらい前から、メダカが1匹あまり動かなくなった。

気づいた時はフィルターの下でジッとしていた。これまで1番元気で、赤メダカのオスを追いかけ回していた白メダカだ。

翌日になっても状況は変わらず、さらに翌日、ようやく水面付近まで来たが動きは無し。その時、尾びれがなんか欠けていることに気付いた。

ネットで調べる限りでは尾ぐされ病のようだ。

さらに調べると、塩浴が効果あるらしい。

さっそく今日、子供の虫かごを別容器にしつらえ、余っていた汲み置き水+水槽の水、塩を入れた。今日家に帰ってみたときは尾びれがかなり無くなっていてとても痛々しい。

虫かご内には水800ml、それに対し塩を0.3%、2.4gを用意。計算合ってるはずだけど塩2.4gって結構あって、ちょっとビビって少なめに入れた。問題なさそうなら明日追加しよう。

白メダカを水槽水とともに小さい容器で掬い、10分置きに塩水を少しずつ。1時間かけて慣らしてから隔離室へ。

少しエサをあげると、もとの水槽より元気な様子でパクパク食べた。

もと水槽ではエサもあまり反応なかったので良かった。

とりあえずしばらく様子見です。

心配です。

針子確認

f:id:ni9eball:20200625033642j:image

きました。

 

隔離室が微妙なのでもう撤去しようかなーと動かそうとしたその時、

 

いました。

 

想像以上に小さいメダカの赤ちゃん。

しかも三匹。

 

ちょうど10日目ですな。すごく嬉しい。

いやーこんなに小さいとは。もしかすると水槽内、他にもいるかもしれない。

三歳の子供にも報告。

メダカの赤ちゃんだよーと見せてあげると「お〜」と嬉しそう。でもすぐトラックで遊びはじめたけど。

 

さあさあ

針子用エサを買ってこねば。

孵化不可メダカ

メダカがやってきてちょうど10日目。
初日から卵をつけていたのだけど、まだ孵化する様子は見られず・・
一応ほぼ毎朝卵を持っていて、最近は同じ水槽内に別容器(ペットボトルを切ったもの)を浮かべてその中に卵をちょいちょい隔離してます。水温も25℃前後をキープしている様子。
白カビが付いたら取り出したり、毎日なにかとやることありますね。
ちょっと目が見えてる・・気がする卵もありますが、今のところ特別反応なし。
あと2~3匹くらい増えてくれると嬉しいなー。気長に待ちますか。